2014年度までの活動分をまとめました。

餅つき大会@出石町奥山

11月26日(水)


こんにちは(^^)!


11月23日(日)に

9月にフィールドワークでお世話になった

豊岡市出石町奥山へ行ってきました!


6月の田植えに始まり、9月の稲刈り、

そして今回はその収穫した餅米で餅つきをしました!


つきたてのお餅は格段においしく、

午前中からきなこ餅、あんもち、よもぎ餅など…

次々と出来上がるお餅たちを黙々と丸めては

ほおばっていました(^^)♪


中には古代米を使ったお餅もあり、

ぷちぷちとした食感が新鮮でした!


私たち学生もなんとかお餅をつきましたが、

向き・不向きがありますね…(笑)

なかなか体力がいるもので、

男の子でも息を切らしながらお餅をついていました


地元の方々は手慣れた様子で

ほいほいと作業されていて

本当に感心するばかりです…(**)


お土産に収穫したもち米まで頂いて

お腹もすっかり満足しました♪


奥山で滞在拠点となっている一輪亭では

この季節になると囲炉裏が大活躍です


今回も囲炉裏の真ん中でお餅を焼きながら

地元の方とお話をするひとときは何とも心癒される時間でした☆

 

皆さんも一度

奥山に遊びに来てみてください♪


活動の様子はギャラリーで!





秋祭り!

県内はお祭りシーズンも終わり、街も色付き秋を感じられるようになってきました。

季節の変わり目で体調も崩しやすいこの季節!みなさんいかがお過ごしでしょうか(´ー`)?

 

更新が遅くなりましたが、私たちは10月11日に岩座神秋祭り、12日に奥赤秋祭りに行きました。

 

《岩座神》

 

お昼過ぎに到着し、地域の方々のお手伝いでお神輿の飾り作りをしました。ヒノキの葉を飾りに添えきれいな見た目に整えることに手こずりました。

 

そして、夜はそのきれいに飾り付けられたお神輿を地域の方やオーナーさん、子どもたちと一緒に引いて五霊神社まであがりました。

 

五霊神社まであがると、待ちに待っていた『もちまき』!!

地域の方がまくおもちを「これでもか!」というほどたくさん拾うことに成功( *´艸`)

 

祭りだけではなく、懇親会でおいしいご飯においしいお酒を呑みながらみなさんとたくさんお話できました。

 

 

《奥赤》

 

去年に引き続き参加させていただきました。

 

神社までの道のり

相変わらず運動不足の私たち…

息を切らしながら駆け上りました。

 

さあ、『もちまき』開始!

地域の方がまくおもちを「これでもか!」というほどたくさん拾うことに成功パート2( *´艸`)

 

もちまきが終わると、私たちも少しだけお手伝いをさせていただき、そこで地域の方々と交流ができました。

 

 

 

地域の方々、オーナーさん、子どもたちと楽しい時間を共有でき、充実した二日間でした。

 

 

 

ハンザキ研究所&農家民宿まるつね(その2)

引き続き、11日(木)~12日(金)のレポートです!

 

ハンザキ研究所を後にして、

農家民宿まるつねにお邪魔しました♪

 

黒田さん夫妻が管理されているここは、

もともとは空き家となっていた古民家でした。

それを改修されて今の民宿として経営されているのですが、

ただの民宿ではなく…

 

一歩入るとそこにあるのは釜戸や五右衛門風呂といった

昔懐かしい造りの数々。

今やなかなか見ることも少なくなりましたが、

そうした昔ながらの暮らしを実際に感じ、

時には野菜収穫といったものも楽しめる

「体験型宿泊施設」のようなスタイルが特徴です。

 

外観や大まかな造りはそのままに、

インテリアやトイレなどは黒田夫妻のセンスが光る

とてもおしゃれな雰囲気です。

 

今回は黒田さんに教えて頂きながら

夕食の生野ハヤシライスをみんなでつくりました!

 

釜戸で火を起こすのも一苦労…!

火を消さないように燃えやすいものをくべたり

息を吹きすぎて頭がくらくらしたり

お米がご飯になるところを見れたり…

今ではスイッチひとつで終わってしまう作業の中に

こんなにたくさんの発見と知恵が詰まっているのだなあと

改めて実感しました。

 

お風呂は徒歩圏内にある黒川温泉へ!

女性必見、「美人の湯」だそうです。

ロビーでは地元野菜やお土産も販売していました♪

 

さて、温泉のあとは待ちに待った夕食!

釜戸で炊いたご飯でいただく生野ハヤシライスに

地元野菜のサラダ、奥様特製のかぼちゃスープと

どれもこれも絶品でおかわりしてしまいました(・v・)!

 

夜は目の前の川へオオサンショウウオ観察に行きました

…が、残念ながら今回は現れてくれませんでした(;;)

運がいいときには見ることができるそうですよ

 

代わりにヒルを宿に持って帰ってしまい、

都会では見ることのないヒルの生態を観察していました(笑)

 

 

 

翌日には、黒田さんにこの地に移り住んだ所以を伺い

お仕事の大変さ、地域活動の難しさ、

貴重な経験談を聞かせていただきました。

 

分岐点にその人がどういう選択を下したのか?

人生の先輩の話を伺うたびに

何よりも自身のタメになるなあと感じます。

 

そんな貴重な体験をさせていただき、

農家民宿まるつねを後にしました。

 

まるつねではとってもかわいい

オオサンショウウオグッズも販売しているんです!

 

ここでしか手に入らないグッズがたくさん、

私も新作のメガネふきをゲットしました♪

 

 

黒田さんご夫妻大変お世話になりました!

 

すぐ近くには釣り体験ができる施設や

バーベキューができるキャンプ場もあり、

遊ぶにも持って来いの自然あふれた素敵な地でした♪

 

 

みなさんも一度黒川へ遊びに行ってみてください☆

ギャラリーで写真をアップしていますのでぜひ!

 

 

ハンザキ研究所&農家民宿まるつね

9月18日(木)

 

こんにちは!

先週11日(木)~12日(金)は

朝来市生野町黒川へお邪魔してきました!

 

ここ黒川の地も少子化・高齢化の顕著な地域で、

最近では「生野ハヤシライス」といったB級グルメなどで

地域を盛り上げようと活動されています。

 

私たちはそうした地域で活動されている

「日本ハンザキ研究所」

「農家民宿まるつね」

の2つに伺いました!

 

日本ハンザキ研究所では、

特別天然記念物に指定されている

オオサンショウウオの研究と保護をされています。

 

実はオオサンショウウオには

純正(日本古来のもの)と中国系のものがいるのですが

川への流入がきっかけとなり、今や純正のものは

本当に少なくなっているようです。

 

研究所ではそれらの相の子、ハイブリットの子達も

たくさんみることができました。

黒川流域のあたりでは確認しているだけでも

1600匹ほどのオオサンショウウオがいるそうですよ!

 

所内の水槽にはぴっちりと身を潜めてたたずむ

オオサンショウウオくんたちがたくさん…なかなかの迫力でした(笑)

針金にアジをさして、餌やりも体験させてもらいました!

のほほんとしたかわいい顔をしていますが、獲物を捕らえるそのときは一瞬!

 

繁殖期ともなると

オス同士の激しい争いが繰り広げられ

共食いなんてこともあるそう…なかなかおそろしい子です。

 

実はちょうど今からの時期が繁殖期で、

10月4日には夜行性のオオサンショウウオの生態を

観察できる夜間観察会が行われるようです☆

 

興味のある方はぜひ日本ハンザキ研究所へ問い合わせてみて下さい♪

 

理事長の栃本さんからとても丁寧な解説もあり、

生のオオサンショウウオをじっくりと見ることができて

少し彼らに詳しくなった時間でした。

 

栃本さん、ありがとうございました!

引き続きまるつねでの様子もアップします♪

 

 

 

2014年度OB会

9月9日(火)

 

こんにちは♪

 

よく晴れた先週日曜日、

私たち学生が所属する農村計画研究室のOB会を開催しました!

 

卒業された先輩方や

指導してくださっている三宅先生とお子さんたちも集まって、

昨年に引き続き大蔵海岸でBBQをしました♪

 

昨日の雨が嘘のように本当によく晴れて、

すっかり日焼けしてしまいましたが(*_*)

たくさんの先輩方とお話ができとても楽しい時間を過ごせました☆

 

普段はなかなか交流できない方と

集まってお話ができるいい機会となり、

こういうつながりを大切にしたいなと実感した1日でした(^^)

 

暑い中お集まりいただいた先輩方

本当にありがとうございました!

 

 

来年は何をするのかな…(・v・)

 

 

 

 

残暑見舞い申し上げます

8月20日(水)

 

残暑見舞い申し上げます。

 

まだまだ暑い日が続きますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 

先日、サンテレビで放送中の「ひょうごワイワイ」内において、岩座神集落で行われたかかしまつりの様子が紹介されました。

 

本放送は8月10日に終了しましたが、現在以下のHPで見ることが可能です。

 

見逃した方も、もう一度見たい方も、どうぞご覧になってください。

 

兵庫県インターネット放送局「ひょうごチャンネル」
http://hyogoch.jp/channel/programview/id/1312/

サンテレビ番組ホームページ
http://www.sun-tv.co.jp/yy/movie/kensei/140810.html

 

当HPのトップでもURLを載せております。

 

まだまだ厳しい暑さが続くようです。

みなさまどうぞご自愛ください。

 

 

かかしまつり@多可町岩座神

7月29日(火)

 

こんにちは!暑い日が続いていますね

 

27日(日)に昨年自然学校でお世話になった

多可町岩座神へお邪魔してきました!

今年は私たち応縁隊の人員不足もあり、

かかしまつりでの応援のみとなりました。

 

集落の方々のご期待に応えられなかったのですが

みなさん変わらず温かく迎えていただき、

本当に有難い限りです…(;_;)

 

かかしまつりはこの地区の棚田のオーナーとなっている

ご家族に向けて開催されているもので、

集落の方々と一緒になって

田植えや収穫、そば打ちといったイベントを楽しまれています。

 

今年も地元の鶏を使ったから揚げ、わたあめの出店があり

お昼には婦人会のみなさんのおいしいカレーをいただきました☆

どれもこの雰囲気の中で味わうと格別においしく、

ビールがすすみます…(笑)

 

川ではあまごつかみが行われ、たくさんのお子さんでにぎわっていました!

暑い中涼めて自然体験もできるのは本当に気持ちがいいものですね

なかなか川から上がってこないお子さんもいるようでした(^^)

 

私たちはまたスーパーボールすくいと

ヨーヨー釣りの屋台を出しました☆

これもまたたくさんお子さんが来てくれて

あっという間に品切れとなってしまいました!

大盛況で一安心です☆

 

かかしまつりの最中も

集落の方やオーナーの方々にたくさんのおすそわけや差し入れを頂き、

とても温かく素敵なお祭りでした♪

 

終盤ではオーナーさんたちによるかかしの作成が行われました。

話題のあのキャラやあの人気者によく似たかかしもいて

みなさん本当に器用に作られていました!

 

最後はそれぞれの棚田の区画にかかしを飾って

お祭りはしめくくられていました☆

 

温かいみなさんときれいな川が流れる岩座神に

みなさんも涼みに来てはいかがでしょうか(・v・)

日本棚田百選に選ばれる棚田は今の季節が絶景ですよ♪

 

 

 

そして!

最後にお知らせです

私たちの今回の活動の様子が

サンテレビの「ひょうごワイワイ」で放送されます☆

本放送:8月10日(日)あさ8:30~9:00

再放送:8月11日(月)夕方6:00~6:30

 

私たちの活動を少しでも感じていただけると幸いですのでぜひご覧くださいませ♪

 

 

 

あじさい祭り@但東町奥赤

6月30日(月)

 

こんにちは(^^)☆

もう暦は7月になろうとしていますね

 

この土日(28,29日)は豊岡市但東町奥赤で

あじさい祭りの応援に行ってきました!

 

昨年もお世話になったこともあり、

集落の方も顔を覚えてくれていたようで

とても温かく出迎えていただきました♪

 

1日目は幟の設置や展示スペースの飾りつけをお手伝いしました。

鹿の本物の角を使った置物や、たくさんの案山子たち

空き缶風車、川柳、パズルなど…

どれも地元の方お手製の愛情こもった作品です。

 

準備の後はたんたん温泉にお邪魔して

お風呂でほっと一息、おいしい定食もいただきました!

夜は公会堂で地元の方々と交流会。

地域づくりの在り方、考え方

私たち大学生や若い世代に期待すること

地元に対する熱い思いをたくさん伺い、

何よりも勉強になりました。

 

2日目はあじさい祭り本番!

朝から掃除、おにぎりづくり、お茶出し準備…

とやることはたくさん。

地元の方の手際の良さにいつも感心させられます。

私たち応縁隊もお手伝いしながら、

屋台の準備を進めます(・v・)

 

そうこうしていると地元の方やほかの集落の方々が

集まってきてにぎやかになってきました☆

 

地元野菜の販売にコーヒーのふるまい、

餅つきにポン菓子、鈴焼きと、おいしいものもたくさんです。

ポン菓子のボン!と出来上がる瞬間は

初めて見る私にとってとても印象的でした!

 

小さいお子さんも多く来られていて、

私たちのスーパーボールすくいとヨーヨー釣りのスペースも

とてもにぎわいました(^^)♪

 

今年はあじさいが鹿に食べられてしまったり、

大雪の関係や高齢化による管理の難しさもあり、

比較的少ない年となってしまいました。

 

それでもこうしてたくさんの方が楽しみに訪れ

賑わいを見せるあじさい祭りを、

我々応縁隊も継続して支援していきたいと改めて思いました。

 

今年も無事成功し、私たちも本当に楽しませていただきました。

毎年温かく迎えて下さる奥赤の方々、

本当にありがとうございました!

 

今年は行きそびれてしまった方も、

来年はぜひとも奥赤に遊びにいらしてください♪

 

ギャラリーアップしてますので

ぜひご覧ください☆

 

 

田植え&ビオトープ@豊岡市出石

5月27日(火)

 

こんにちは!

先日の土曜日、豊岡市出石町奥山集落へ伺いました☆

 

ここの池では数年前までスイレンの花がきれいに咲いていたのですが、

獣害等の被害もあり今では姿を見なくなってしまいました。

 

この日は私たちINAKA応縁隊、福知山成美大学の学生、

地元の小学生や集落の方々などなど

多くの人が集まってその池での生き物調査を行いました!

 

子どもたちはイモリ、メダカ、カエル、ヤゴ、ゲンゴロウ…などの

たっくさんの生き物を網で捕まえては水槽に移し、

生き物先生の説明を熱心に聞いていました。

 

私たち学生も、普段見ることのない生き物たちに触れながら…

池で生い茂ってしまった水草取りに勤しんでいました(笑)

成美大の男子学生の奮闘の結果、

池はずいぶんきれいになりました。素晴らしい!

 

これからもう少し整備を進めて、またスイレンが咲くようになれば

という地元の方の思いも聞くことができました。

流れている水はとってもきれいで、風車も取り付けられており、

今後はもっともっと豊かな景観が期待できますね(^^)

 

お昼は集落の方からおいしい猪カレーと猪汁をいただきました♪

ありがとうございました!

 

午後は田植えです。

小さいお子さんも一生懸命にもち米の苗を植え付けていました。

みんなで一列になって順番に進んでいくのですが…

振り返ってみると苗があちこちに並んでいました(笑)

なかなか難しいものですね…

最後は地元の方が補植してくれました☆

 

天気も良く暑いくらいの中、

水路を流れるきれいな冷たーい水で足を洗うのが

とても気持ち良かったです♪

 

子どもたちは遊び足りないようで

川でいつまでも水遊びをしていました(笑)

 

集落の方々とも交流ができ、とても素敵な時間でした。

 

そしてそして6月16日から21日、

奥山集落の交流拠点となっている『一輪亭』では、

ほたるweekと称してほたる絵画や写真などが展示されるそうです!

 

中でも最終日の21日(土)にはほたる祭りが開催され、

昼間はバザーやモロコすくいなど、

夜6時からはほたる鑑賞会が行われます!

 

都会ではなかなか見ることができないほたるを見に

奥山集落にぜひお越しください♪

 

最後に、

この日の活動の様子が毎日新聞に掲載されました!

また画像などもギャラリーに挙げるのでご覧ください☆

 

 

 

桃のお花見@佐用町乙大木谷

 

4月25日(金)

お久しぶりです!

きれいな桜に酔いしれていたのも束の間、

すっかり葉桜となり、新緑の季節に差し掛かってしまいました。

 

私たち応縁隊は相変わらず…

それぞれの就職活動に精を出しております。

 

先日の「元気交流会」も無事終了し、

作成した冊子もたくさんの方に見ていただくことができました。

色んな村の活動報告を拝見し、とても良い刺激となりました♪

 

そんな中、新学期を迎え

INAKA応縁隊も新しいメンバーが増えました!

まだまだ本格始動には至りませんが、

少しずつ地域活動に参加できればと思っております。

 

新年度一発目の活動は

佐用町乙大木谷でのお花見でした!

ここでは昨年の2月頃、

棚田の景観形成のため桃の植樹を行っており

我々応縁隊のメンバーもお手伝いさせていただきました。 

 

4月初旬、お声かけいただきお伺いすると

その桃の花がきれいに咲いていました…☆

まだまだ木は小さいですが

自分たちで植えた桃ということで何だか愛着がわきます。

 

 おいしい赤飯おむすびと猪のお味噌汁までいただき、

身も心もいっぱいになりました!

 

 これからの季節、棚田も緑が美しい時期となります。

みなさんも日本棚田百景に選ばれる

佐用町乙大木谷の棚田、ぜひ一度遊びに行ってみてください☆

 

 

 

パネル展示準備

 

 

3月13日(木)

 

お久しぶりになってしまいました!

あっという間に3月も中旬となり

今日はあいにくの雨でしたが、

春の気配が感じられるようになってきました(*´ω`*)

 

我々INAKA応縁隊は相変わらず

就職活動に追われております…

 

そんな中、今週末に行われる元気交流会に

参加させていただくことになりました♪

 

色々な地域、大学の活動発表がある中で

私たちも奥赤での活動報告をして参ります。

 

今日はそのポスターが完成しました!

集落の歴史を綴った冊子も同時に完成し…

みなさまからどんな反応が得られるかそわそわします。

 

交流会の様子はまた改めて報告しますね(*´ω`*)

うまくいきますように…!

 

 

 

岩座神そばうち大会

 

 

1月28日(火)

週末はあたたかくなったり寒くなったり

気温差がありましたね。(><)

みなさん体調の方はいかかでしょうか。

 

さて、先日26日に岩座神集落でそば打ち大会に

参加しないかと区長さんにお誘いをいただき

応縁隊4名参加させていただきました。

応縁隊今年初の活動です(^^)

 

集合場所である公会堂には

オーナーさんの親子連れや集落の方々合わせて

30人ほど参加されており賑やかでした(^^)

 

そばうち大会には大阪・滋賀・京都など遠方からそば打ち職人の

先生方が来られそばの打ち方を教わりました。

突然参加した私たちにまで丁寧に教えてくださいました。

僕自身は一昨年に自然学校でそばうち体験を1回経験しましたが

今回やらせていただくとすっかり、、、(><)泣

しかし!他のメンバーがしっかり生地を伸ばし、均等に生地を

切ってくれていたので成功です!笑

 

そして自分たちで打ったそばをあったかいダシで

いただくとこれはまた絶品でした!

私たち3回生は就活中ですが、今回のそばうち大会に

参加されていただき、疲れも吹き飛び本当に楽しい一日でした。

これを励みに頑張っていこうと思います!!

 

また、ギャラリーの方に写真をアップしていくので

是非ご覧下さい!

 

 

明けましておめでとうございます

遅ればせながら、

新年明けましておめでとうございます!

 

昨年は夏の岩座神自然学校や

奥赤でのあじさい祭り、案山子さんの結婚

民宿まるつねの報告などなど…

 

たくさんの方々のご協力のもと

我々INAKA応縁隊も活動することができました。

本当にありがとうございました。

 

また、まちまちな更新にも関わらず

このブログをご覧頂いている皆さまにも

改めてお礼申し上げます(^_^)

 

今年も様々な活動報告等を

更新していければと思っております。

 

マイペースな更新になるとは思いますが

変わらずお付き合い頂けると幸いです!

 

今年も宜しくお願い致します…♪

 

冬の奥赤と但熊

奥赤峠からの景色
奥赤峠からの景色

 

12月18日(水)

 

こんにちは!今日はあいにくの雨です(>_<)

冬の雨は寒い…!

 

先日、応縁隊メンバー4人で

あじさい祭りで有名な豊岡市但東町奥赤へ行ってきました♪

奥赤では毎年雪が多く降るそうで、

どうかな~降ってるかな~

と、そわそわしながら電車で向かいました。

最寄り駅で予約したレンタカーもばっちりスタッドレスです。

 

しかし着いてみると晴天(笑)

風は冷たかったですが、ひなたはぽかぽかでした(^^;)

 

奥赤では、公民館に少しお邪魔して

いつもお世話になっている樫本さんにごあいさつ。

奥赤では高齢化が進み、世帯数もずいぶん少なくなっていますが

樫本さんを中心に毎月1回、公民館で奥赤サロンを開催しています。

みなさんでお昼ご飯を作ってお喋りしたり、

保険制度や健康について社協の方とお話したり…

とても熱心に活動されています。

地域のコミュニティの縮小がささやかれる中、

こうした寄り合いの大切さを改めて感じさせられます(^^*)

またいつかサロンの様子も報告したいと思います!

 

今回は冬の風景を撮りに来ました。

しかし先の通り空は晴天…奥赤もまだ雪は遠いようです(笑)

樫本さんが気を遣って下さって

車で山の峠まで連れて行ってくれました。

外に出るとやっぱり寒い!

その分ふもとでは溶けてなくなっていた雪がちらほら残っていました。

上から眺める景色は絶景!

応縁隊メンバーにとっては今年初雪でした☆

 

奥赤を後にしてから、

同じく但東町の栗尾というところにある但熊へ行ってきました!

但熊はおいし~いたまごかけご飯で有名なお店です♪

お味噌汁とお漬物がついて350円という安さと

たまごのおいしさに一同無言で食べ続けました(笑)

 

隣には弐番館として

そのおいし~いたまごを使ったスイーツが…♪

プリン、ロールケーキ、シュークリーム、どれも絶品です!

みなさんぜひ一度お越しを♪

その際には奥赤にも足を伸ばしてみてくださいね

志水柿と呼ばれているおいしい湧き水もあるんですよ

その話はまた次回に…

 

一日の様子をギャラリーでアップしていますので

ぜひご覧下さい♪

 

農家民宿まるつね

12月3日(火)

 

久しぶりの更新です!!

寒くなってきましたねー><

3回生は就活がスタートです!

頑張ります!

 

さて、話は変わりますが11月28日に

但馬地区朝来市の農家民宿「まるつね」さんに

訪問させていただいきました。

経営者である黒田さん夫婦もお元気そうでなによりです!

 

到着がお昼だったので、かまどで炊いたご飯で

生野ハヤシライスをご馳走になりました。

「生野ハヤシライス」はかつて鉱山のまちとして賑わっていたころに,都会の味として親しまれたようです。

とてもおいしかったです。また食べたい、、、笑

 

お昼もご馳走になったところで

雑談も兼ねて卒業論文のテーマとさせていただくということと

「まるつね」さんを事例にどう農家民宿の魅力を伝えるのか等を

考えてきました。

 

私たち3回生は就活等の進路もありますが、

卒業論文も、より頑張っていこうと思いました!

 

写真もあげていきますのでよろしければ

また、見てください♪

 

 

 

案山子披露宴@ふくしまつり

10月31日(木)

 

とうとう10月も最後になりました。
世間はハロウィンですね(^^)

 

さて、少し前のお話になりますが
20日(日)但東町のふくしまつりに
お邪魔してきました!

 

ここでは、6月に開催された奥赤での
あじさいまつりにて名付けられた案山子(かかし)さんの
結婚披露宴がとり行われたのです。

 

主役のお二人は
花婿 耳でか星人さん
花嫁 花畑さくらさん  です!

実はおふたりとも子連れだそう。
働き者の旦那さんと
優しそうな奥様でとてもお似合いですね(^^)♪

 

今月6日に奥赤公民館での結婚式を経て、
今回の披露宴に至りました。

乾杯から始まり、
さくらさんのお色直しや
二人の子どもからの花束贈呈もあり…

 

奥赤の方々が協力して作り上げられたものが
見て取れて何ともほほえましい時間でした。

 

私個人としては、
人生初めての結婚式が 案山子 の結婚式という
とても貴重な経験をさせて頂きました(笑)

 

会場ではその他にも
餅つきやよさこい、地元中学の吹奏楽部さんの演奏
東北支援や地元特産品の出店や
フリーマーケットなどもありました!

 

ギャラリーにも写真をアップしているので
ぜひご覧下さい♪♪

 

 

 

兵庫県立大学では今週末学園祭です☆
お天気に恵まれますように…(>_<)!

 

また次回***

 

 

 

奥赤のお祭りに行ってきました!

 

10月18日(金)

 

こんにちは!

最近寒くなりましたね…

みなさんご体調の方はどうでしょうか>_<??

 

10月13日(日)に但東町奥赤地区のお祭りに

私たちINAKA応縁隊4名も参加してきました!!

 

姫路から播但線で和田山まで約2時間!

電車でガタン・ゴトン♪

途中窓から見る景色は緑が多くのどかなものでした♪

 

奥赤に着くと山の神社に進み途中の階段は

日頃から運動不足がち?の私たち全員が

頂上に着くと息が切れてしまいました(笑)

 

頂上に登ると集落の方々が先にいらっしゃり

久々であったにも関わらず私たちのことを

よく覚えていただいていて、本当に嬉しく、

楽しく皆さんとお話ができました。

皆さんが元気そうでなによりです♪

 

皆さんが揃い、お餅投げが始まりました!

私たちINAKA応縁隊もお餅投げを投げさせてもらいました!

皆さんととても楽しい時間を過ごすことができました。

 

また、写真の方もギャラリーに追加していますので

是非ご覧ください!

 

 

 

OB会を開催しました!

OB会集合写真
OB会集合写真

10月3日(木)

 

こんにちは!

10月にもなると朝晩はすっかり涼しくなり、何を着るかまよってしまう季節になりましたね…ブログをご覧の皆さんはお変わりないでしょうか(>_<)?

 

私たちは、先日9月29日(日)にOB会を開催しました!

いつもご指導頂いている三宅先生の研究室を卒業された先輩方、

そのご家族、そして私たち現役生合わせて総勢26名集まりました!

大蔵海岸でBBQです♪
背景の明石海峡大橋がとてもキレイですね(^^)

 

先輩方の学生時代や就職・お仕事のことなど
それぞれの話題に花を咲かせながらも
最初は火起こしに手間取り、最後は片付けに追われ…(笑)
本当にあっという間の3時間でした。

 

私たちとしてもこうした機会で
先輩方とたくさんお話ができるのはとても嬉しく
楽しい時間を過ごすことができました♪

 

このような繋がりをこれからも大切にしたいです。
交流というのはとても大事ですね。

 

今回は残念ながらお越し頂けなかったOB・OGの方も
次回開催時にはぜひお集まり頂ければと思います!
参加して下さった先輩方本当にありがとうございました☆


季節の変わり目ですので体調管理には
十分お気をつけ下さいませ(*_*)

また更新します☆☆

 

 

この前の台風で、、、

2013年9月18日(水) 最近涼しくなりました。

みなさん体調の方はどうでしょうか?^^

先日の台風18号すごい勢力でしたね。。。

交通機関に乱れが生じる等など、二次災害もおおきかったです。

私たちINAKA応縁隊も16日に奥赤集落に お邪魔させてもらう予定でしたが、あいにくの天候で 中止になりました、、、(泣)

次、お邪魔させていただくのは10月13日(日)の秋祭りになります。 自然あふれる奥赤の秋の風景を楽しんでこようと思います。

是非、みなさんも奥赤の方にお越し下さい!

 

 

 

 

 

 

 

2013年9月1日(日)

 

9月に入り、夏の暑さも少しは和らいだ感じがしますが、いかがお過ごしでしょうか。

今回は、ギャラリーについて少し説明をさせていただきます。

 

当ホームページでは、応縁隊が集落にお邪魔した時の写真を、ブログとは別にギャラリーで紹介しております。

前回の岩座神自然学校でも、ブログで随時写真を掲載しておりましたが、まだまだ紹介していない写真はたくさんあります。その写真を、ギャラリーの「岩座神2013」の項目にて掲載しております。

先日のブログと比べてみると、新たな発見があるかもしれませんよ?

 

また、岩座神以外の集落での活動もギャラリーにてご覧いただけます。

 

ギャラリーは、上の項目から入ることができます。

是非ご覧下さいませ。

 

それではまた次回!

 

 

 

日本の棚田

8月22日(木)

 

 

おはようございます。

またまた、わたしたちがお邪魔したことがある地域が

新聞に掲載されていました~♪

 

 

それは以前ブログでもご紹介した「佐用町乙大木谷」地区です!

美しい棚田が残っていて【日本の棚田百選】に選ばれています☆

さらに、あの陰陽師【安部晴明】のライバル【芦屋道満】にゆかりのある地区でもあります。(*^_^*)

 

 

 

 

日本の美しい棚田・・・

どこか昔なつかしい里山の風景を感じることができます。

 

しかし、田んぼひとつひとつが小さく、

大きなトラクターなどの機械が入ることができず

維持管理に手間がかかります。

同様に、日本の山間の集落では高齢化過疎化が進み、

さらに負担が大きくなっています。

 

そこで【棚田オーナー制度】などを活用して

美しい棚田を残そうと懸命に努力されています。

他地域の方がオーナーになり農作業体験を行うことができます♪

 

棚田のお米は土地柄、霧が多く温度差があり

甘くておいしいですよ~♪

美しい棚田で農作業体験&おいしいお米の収穫!

オススメです☆★☆

 

美しい棚田を見て、ホルモン焼きうどんを食べてw

ドライブにいらしてくださーい♪

 

 

 

*佐用町乙大木谷地区

 佐用町ICから車で約15分

8月20日(火)神戸新聞
8月20日(火)神戸新聞

今後の予定

2013年8月20日(火)

 

 

厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

しばらく更新が滞っていましたが、INAKA応縁隊の活動はまだまだ続いております!

 

今後の予定としては、9月15日(日)に但東町奥赤で行われる

「奥赤サロン」に参加します。その他にもいろんな集落にお邪魔するつもりです。

 

また、twitterfacebookでも情報を発信していきますので、上の項目から覗いてくださいませ。

 

 

また、兵庫県では多くの大学・団体が地域で活動しています。

このHPで活動状況を見ることができます。

 

私たちも活動を報告させていただいています。

よかったらご覧くださいね!

 

 

 

ボランタリーライフ.jp http://www.voluntary.jp/weblog/myblog/696

 

それではまた!

 

 

 

2013年8月6日(火)

 

INAKA応縁隊代表 西川です。

 

4月から企画してきた岩座神自然学校も先月末、無事終えることができました!

参加してくださったみなさんにとって、この自然学校が楽しい夏の思い出となったならばうれしい限りです。

 

企画として未熟な部分もありましたが、今回の反省点を踏まえて、今も活動を進めていきたいと思います。

 

今回参加していただいた子供たちと保護者の方々、最後まで多くの点で我々を助けて下さった岩座神集落の皆様、その他企画に協力して下さった皆様、本当にありがとうございました。

 

これからもINAKA応縁隊をどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

参加者の方々へ

岩座神自然学校修了式

絵日記の発表
絵日記の発表
二日間の思い出を語ります
二日間の思い出を語ります
楽しく過ごせたね
楽しく過ごせたね
校長先生から修了書を受け取ります
校長先生から修了書を受け取ります

2013年7月30日(火)

 

遅くなりましたが、岩座神自然学校最後のイベント、修了式の様子です。

子供たちは自然学校の思い出をしたためた絵日記を発表したあと、校長先生(岩座神区長)から修了書を受け取りました。

 

二日という短い間でしたが、「楽しかった」と言ってくれた子供たちの笑顔に、スタッフも感激です。

 

関わって下さったすべての皆様に感謝しつつ、2013年度岩座神自然学校を終了したいと思います。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

岩座神自然学校、終了

2013年7月28日 16:00

 

1泊2日の行程がすべて終わりました。

参加された子どもたちとご父兄のみなさん,集落のみなさんを始め,自然学校に関係してくださった皆さん,本当にお世話になりありがとうございました。

 

子どもたち,学生,集落の方々のコメント,修了式の様子は後日アップします。

ひとまず,おつかれさまでした。

 

 

 

2日間のまとめ~絵日記づくり

2013年7月28日 14:30

 

自然学校もいよいよ終わりに近づいてきました。

2日間のまとめとして絵日記づくりを行っています。

どんなことが印象に残ったのか,発表が楽しみです。

 

 

 

 

 

ただ今,フリータイム

2013年7月28日 14:00

 

主要なプログラムがほぼ終わり,自由時間です。

ちょっと疲れたかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

棚田コンサート♪

2013年7月28日 12:30

 

五霊神社の石段で行った棚田コンサートです。

INAKA応縁隊みくちゃん(ギター),ゆみかちゃん(ピアニカ)の演奏にあわせて歌いました。楽曲は,

「かえるのうた」

「さんぽ」

そして,無理矢理?なアンコール曲,

「故郷」です。

 

子どもたちがもっているのは,地元の竹でつくった打楽器です。

聴いてくださっていた皆さんも楽しんでもらえた様子でした。

 

 

 

いろんなお店のご紹介!

とっても美味しい唐揚げ
とっても美味しい唐揚げ
わたがし
わたがし
みんなが掴んだあまごの塩焼き
みんなが掴んだあまごの塩焼き
ヨーヨーつり
ヨーヨーつり
ストラックアウト
ストラックアウト

あまごつかみ

2013年7月28日 11:00

 

あまごつかみの時間です。

たくさんの子どもたちが参加します。

さて,何匹つかめるかな?

 

 

 

 

 

今日,岩座神は「かかし祭り」の日です。

2013年7月28日

 

岩座神では,今日は棚田のオーナーさんの「かかし祭り」の日でもあります。

 

集落の人々は朝から,オーナーさんイベントの準備(食事の用意やあまごつかみ,各種出店の準備)で大忙しです。

 

 

たくさんの人も来てくれています。

にぎやかな1日になりそうです。

 

 

 

 

楽器づくり♪

 2013年7月28日 10:00

 

午後にみんなで演奏をするために,楽器づくりをしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

朝食タイム♪

2013年7月28日 9:00

 

ちょっと遅めの朝食かな?

みんなで準備をして・・・

いただきま~す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ2日目! ラジオ体操

2013円7月28日 8:30

 

おはようございます!

 

昨日の夜はみんなぐっすり眠れたかな?

まずはラジオ体操で2日目の始まりです。

今日も暑さにまけず,元気でいっぱい楽しもう!

 

 

  

 

 

今日のスケジュールは終わりだよ

2013年7月27日 21:30

 

本日の予定はすべて無事終了です。

これから子どもたちは宿舎に入ります。

今日は楽しめたかな?

また明日もあるのでゆっくり休もうね。

お休みなさい。 zzzzzzz・・・・・・

 

 

 

花火

2013年7月27日 20:00

 

食事の後に花火を楽しみました。
今の音頭は23℃。涼しくて気持ちのよい夜です。

 

 

 

 

 

 

 

 

夕食タイム♪

百日鶏
百日鶏

2013月7月27日 19:30

 

おそばはとってもおいしいよ。

BBQは百日鶏,これまた美味です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お風呂にはいりました

2013年7月25日 18:00

 

多可町立青年の家でお風呂タイム。

みんなさっぱりしました。でもお腹ぺこぺこ。

BBQお楽しみに・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとかそばを打てました!

次は子どもたちの番だよ

こなをふるいにかけて,水をいれてこねていま~す。

ねんどみたいだね♪

うまくできるかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そば打ちの時間だよ~まずは師匠のお手本から

2013年7月27日 15:30

 

これからそば打ち体験です。まずはそばのお話を聞きます。

くじびきで3班に分かれます。

 

 

 

 

 

 

 

 

宝箱をゲット!

散策ゲームのオールキャスト(県立大学環境人間学部2年生) 

2013年7月27日 14:45

 

山賊をやっつけてついに宝箱を手にいれました。
最後にみんなで記念撮影でゲーム終了♪

 

 

 

 

 

 

 

 

水鉄砲で獣もやっつけろ!

山賊が逃げてくぞ

助かったおじいさん,おばあさん
助かったおじいさん,おばあさん
逃げろ~!
逃げろ~!

 

 

 

 

散策ゲーム開始!

2013年7月27日 13:40

 

宝箱のカギを探して,お宝をゲットしよう!

きをつけろ!途中で,悪い奴らがでてくるぞ!

何がいるのかな?

 

 

 

 

集落内を散策中

2013年7月27日 13:00
集落の散策スタート。まずは五霊神社から。

御利益がありますように・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はやくもブレーク!?

2013年7月27日 12:45

工場長(写真の学生のニックネーム)と一緒にピース!

ほんとに愉快な工場長♪

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなでお昼ご飯

2013年7月27日 12:00

お昼ご飯の時間です。午後からの活動に備えて腹ごしらえ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイスブレーク~簡単なゲーム

2013年7月27日 11:30

船長さんの命令です! 

右手をあげてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは自己紹介

2013年7月27日 11:10

少々緊張ぎみ。 おもしろい大学生みつかったかな?

 

 

 

 

 

 

自然学校はじまりました!

2013年7月27日 11:00

いよいよ自然学校のはじまりです。

元気なこどもたちが6人集まりました。

では安田校長先生のあいさつです。

「どうぞ岩座神(いさりがみ)を楽しんでください。」

 

 

 

 

自然学校開校まもなく!

2013年7月27日(土)

 

ただ今10時30分 11時開校にむけて,ラストスパート!

みんな楽しもうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いよいよ明日、本番です!

 

2013年7月26日(金)

 

4か月に渡って準備を進めてきた岩座神自然学校が、いよいよ明日本番を迎えます。岩座神の豊かな自然を舞台に、集落の魅力を満喫できるイベントが目白押しですよ!

 

応縁隊一丸となって進めたこの企画、子供たちにとって楽しい夏の思い出となるように、最後まで全力で取り組んでいきます!

 

なお、週末も暑い日が続きそうなので、帽子や水筒、タオル、替えの衣類などをお忘れなきようお願いします。

 

それでは明日、岩座神集落でお会いしましょう。

 

どうぞお楽しみに!

 

 

 

 

 

 

 

ラストスパート!~ゼミ室にて

 

2013年7月23日(火)

 

土曜日の開校を控え、活動も最終段階に入りました。

楽しい自然学校になるように、メンバーも気合を入れて準備を進めています!

 

暑い日が続きますね。

夏休みは始まったばかり、皆さんも体調には十分に気を付けてお過ごしください。

 

 

 

 

多可町岩座神~自然学校の準備中

 

2013年7月19日(金)

 


7月27日・28日に開催する自然学校の準備で岩座神に来ています!

2年生(フィールドワーク受講生)が集落内を散策中。

 

棚田のお米は元気にそだっているようです。

今日は暑いけど比較的すごしやすいよ♪

 

 

 

 

 

 

但東町奥赤のあじさい祭り

 

2013年6月22日(土)

 

奥赤集落に来ています!

明日行われる「あじさい祭り」の準備に追われています。

今から地元のたんたん温泉ですよ~!

またゆっくり更新しま~す!

 

 

乙大木谷散策

乙大木谷散策♪
乙大木谷散策♪

 

2013年6月16日(日)

 

久しぶりの更新になってしまいました(>_<)

INAKA応縁隊は今日も元気に活動中です!!

 

 

 

先日は佐用町にある乙大木谷(おつおおきだに)という集落へ行って来ました!

 

ここはいわゆる限界集落といわれるところで、

地元の方をはじめ役場の方々とも一緒になって

何とか地域を盛り上げようと奮闘中なのです

 

 

そこへ私たちINAKA応縁隊も参入して

地域を盛り上げる火種となるものはないか?!と

改めて乙大木谷の魅力を再発見すべく、

地元の方のお話を聞きながら散策してきました♪

 

 

 

 

ここにはかの有名な陰陽師、安部晴明と対峙したといわれる

芦屋道満という人の塚があるんですね

 

映画などでこの人の名が使われるときは悪役としての登場が多く、

 

善…安部晴明

悪…芦屋道満

 

という世間のイメージがついてしまっているそうな。

 

しかし民間の陰陽師として自らの陰陽道を世間のために、

と役立てた道満は、実際のところ村人からあがめられていたそうな。

 

 

現在はそんな陰陽師にあやかり、七夕行列や

コスプレ大会なんかのイベントも開かれています!

 

 

歴史好きなあなた

はたまたコスプレ好きのあなた

 

ぜひぜひ一度お越しを♪

 

 

 

 

 

そんな印象的な昔話や伝説をいくつも

聞いて回ったのですが

 

そんなの初めて聞いたよ~

こんなとこ初めて来たよ~

という方もいらっしゃいました(・□・)!

 

 

町を村を盛り上げようとする中、

改めて気付くとっても身近な貴重な財産

 

どこの地域にも当てはまることですね(^^)

大切にしていきたいです。

 

 

 

 

 

 

そんな中、

 

探さずとも見える素敵な財産があります。

 

 

 

 

日本棚田百景にも選ばれる美しーい棚田!!

 

ちょうど田植えの時期で緑が本当に美しい!

 

 

 

 

 

 

 

 

最後には学生一同で

乙大木谷の魅力・感想を地図としてまとめていく

ワークショップを行ったのですが、

 

 

そこでも

 

棚田の美しさ

澄んだ空気

 

を挙げる声が多かったように思いますね(^^)

 

 

 

 

便利な暮らしを日常にしている身からすれば

 

何よりの魅力です!

 

 

 

 

 

 

こんなかんじで

 

 

今後も学生目線で、地域の方と一緒になって

奮闘していきたいと思います♪

 

 

 

 

 

 

岩座神自然学校の計画も

 

着々と進行中です☆

 

 

 

 

 

 

また更新しまーーす!!

 

 

町村ふれあい喫茶


201248日(日)


 

今日は夢前町宮置地区町村のふれあい喫茶にお邪魔してきました!

 

昨年の10月に始まったこのふれあい喫茶ですが、ボランティアスタッフである女性部の方々の頑張りもあり、

 

今回でちょうど半年続いております。

 

是非、これからも続けていただきたいです☆

 

 

さて、今日のふれあい喫茶では、春になったということもあり

 

なんとちらし寿司とお吸い物が振舞われました*

 

 

 

 

スタッフの方が昨日から頑張って作られたそうです。

 

お客さんの「おいしいわ~」という声に、皆さんうれしそうでした。

 

もちろんちゃっかりと私も食べさせてもらったのですが、

 

本当においしかったです(^^)!ごちそうさまでした!

 

 

また、今日のイベントはカラオケ大会でした☆

 

お客さんが楽しそうに歌われていたり、

 

手拍子で応援する方がいたりで、

 

皆それぞれに楽しまれていたのではないかと思います♪

 

 

 

 

 

 

これからも田舎応援隊のみんなで遊びにいきたいと思うので、

 

またよろしくお願いします(^^)/




元気交流会


20120304日(日)13:00より



神戸の中央労働センターというところで行われた

第4回 元気交流会 ~大学生と連携した地域づくりを考える~

私たちINAKA応縁隊も参加してきました\(^o^)

 

今年の元気交流会のテーマが

「大学生と連携した地域づくりを考える」ということで

私たち以外にも

・神戸大学経済学部中川ゼミさん

・神戸親和女子大学のフィールドスタディ支援室さん

・(特非)ブレーンヒューマニティーさん など

たくさんの学生さんが参加されていました!!

 

また、学生だけではなく、色々な集落の方も参加されており、

私たちが日ごろお世話になっている岩座神の方も参加されていました。

 

そして、なんと!!!岩座神の方々から

岩座神オリジナルジャンバーをお借りしました!!

なかなか似合ってるでしょ?笑

 

元気交流会の内容としては、

・各学生団体の活動事例紹介

・パネルディスカッション、全体討論

を行いました。

具体的にはこんな感じです↓↓

 


元気交流会で私が個人的に感じたことは・・・

①色々な大学で本当におもしろい活動がたくさん行われていることを知り、

 今後何かコラボ的なものも出来たらいいなーと思いました!

②様々な集落の方のお話を聞き、どの集落にも良いところがいっぱいあるので

 各集落に合った内容の活動を展開し、その集落の「味」を出すことに

 学生として貢献できることもたくさんあるのではないか?と思いました。

 

本当に個人的な感想になっちゃいましたが、

今回このような会に参加させてもらえて本当に良かったと思いました!!

 

そして、この元気交流会も楽しかったですが、

そのあとの打ち上げもまた盛り上がりまして・・・笑

本当に楽しい時間を過ごすことが出来ました!

まだお酒が完全に抜けきっていませんが(笑)

 

とにかく、昨日の元気交流会に参加されたみなさま

本当にお疲れさまでした!

 

最後に・・・

この元気交流会で私たちのHPを見てくださっている方に

お会いすることができました(*^_^*

改めてこれからもちゃんと更新しようと思いました!

なので、みなさんこれからもブログチェックしてくださいねー!!!

 

以上、INAKA応縁隊の大山がお届けしました!


中村ふれあい喫茶


2012116日(月)

 

中村ふれあい喫茶

 

 

2012年最初の中村ふれあい喫茶に行ってきました~

 

風が冷たい朝でしたが、多くの方が集まってくださいました☆

 

今日は「お琴」の演奏を皆さんで聞きました♪

 

お二人で演奏してくださり、すごくキレイな音色♪

 

新年にふさわしく「春の海」や「さくら」を聴きました~

 

音に耳を傾け、時にはハミングしたり、

 

口ずさんだり、楽しいひと時をみなさんで過ごしましたよ~

 

テーブルには南天がいけてあり、

 

地域のお母さん方の手作りの羊羹をお茶菓子でいただきました!

 

いつもながら手作りのお菓子は美味でございます☆★☆

 

お茶を頂きながら、お正月や最近のお話をしました。

 

毎回ながら、みなさんの笑顔を見ていると、

 

つい笑顔になって時間を忘れちゃいます。

 

今年も是非参加させていただきます~

 


クリスマスパーティー@中村ふれあい喫茶


20111219日(月)

 

今日は、夢前町中村のふれあい喫茶で、

 

学生企画のクリスマスパーティを実践してきました☆

 

スタッフさんが前日に公民館の飾り付けをしてくださり、

 

クリスマスムードいっぱいのふれあい喫茶になったと思います^^

 

プログラムは

 

1000~ ふれあい喫茶開始

 

1030~ ビンゴゲーム

 

1130~ みんなで合唱

 

1200  解散

 

という流れでした。

 

ビンゴゲームの際には、学生がサンタとトナカイに変装するというサプライズ企画が成功し、

 

皆さんに喜んでもらえてよかったと思います。

ビンゴゲームの景品は、スタッフのかたが

 

「家にある使っていないもの」

 

を持ち寄り、包装してくださいました。

 

再利用で環境にもいいし、なおかつみんなが楽しめるゲームの景品になるなんて、

 

一石二鳥のビンゴゲームです!

 

景品はお客さん全員がGETすることが出来たので、凄く盛りあがりました^^

 

 

合唱は、クリスマスパーティということで「きよしこの夜」と

 

皆さんご存じの「ふるさと」、

 

また、通常のふれあい喫茶でいつも歌っている3曲をみんなで歌いました。

 

お客さんによると、みんなで歌を歌うのがとても楽しいそうです。

 

月に1度でも地域の人が集まれる場があれば、

 

元気な高齢者の方も増えるのではないでしょうか!

 

 

 また、ふれあい喫茶の最後に

 

お客さんを代表して中村の自治会長さんから

 

ふれあい喫茶スタッフのみなさんへ、あるプレゼントをしていただきました。

実は、ふれあい喫茶の最中に、

 

お客さん一人ひとりからスタッフの方へ

 

感謝のメッセージを書いていただいていたのです☆

 

「いつも楽しい時間を過ごさせて頂き、感謝しています」

 

「これからも長く、この活動を続けてください」

 

など、心温まるメッセージがたくさん書かれていました。

 

ぜひ、今後もこの素晴らしいふれあい喫茶の活動を続けていっていただきたいと思います!!

 

 

クリスマスパーティに協力していただいたスタッフのみなさん、

 

ありがとうございました!

 

 

私たち学生もすごく楽しかったです^^

 

 

 























ビンゴゲームの景品は、スタッフのかたが

 

「家にある使っていないもの」

 

を持ち寄り、包装してくださいました。

 

再利用で環境にもいいし、なおかつみんなが楽しめるゲームの景品になるなんて、

 

一石二鳥のビンゴゲームです!

 

景品はお客さん全員がGETすることが出来たので、凄く盛りあがりました^^

 

 

合唱は、クリスマスパーティということで「きよしこの夜」と

 

皆さんご存じの「ふるさと」、

 

また、通常のふれあい喫茶でいつも歌っている3曲をみんなで歌いました。

 

お客さんによると、みんなで歌を歌うのがとても楽しいそうです。

 

月に1度でも地域の人が集まれる場があれば、

 

元気な高齢者の方も増えるのではないでしょうか!














また、ふれあい喫茶の最後に

 

お客さんを代表して中村の自治会長さんから

 

ふれあい喫茶スタッフのみなさんへ、あるプレゼントをしていただきました。














実は、ふれあい喫茶の最中に、

 

お客さん一人ひとりからスタッフの方へ

 

感謝のメッセージを書いていただいていたのです☆

 

「いつも楽しい時間を過ごさせて頂き、感謝しています」

 

「これからも長く、この活動を続けてください」

 

など、心温まるメッセージがたくさん書かれていました。

 

ぜひ、今後もこの素晴らしいふれあい喫茶の活動を続けていっていただきたいと思います!!

 

 

クリスマスパーティに協力していただいたスタッフのみなさん、

 

ありがとうございました!

 

私たち学生もすごく楽しかったです^^



置塩城祭り


20111023日(日)

 

今日は、夢前町で毎年行われている置塩城祭りに行ってきました!

 

前日まで大雨が降っていたので心配でしたが、

 

当日は小雨が降るくらいだったので、無事に開催されました。














ステージイベントでは、明神太鼓・園児鼓笛隊・ジャグリング・置塩音頭・武者行列、ビンゴゲーム大会などが行われ、

 

大勢の観光客の方や地域住民の方で賑わっていました。

 

広場の周りには出店もたくさんありましたよ♪

 

 

 

実は私たちINAKA応縁隊も、「宮置げんき活動」でお世話になっている

 

伝統芸能保存会の方からのお誘いで置塩音頭を踊ってきました☆

踊っている場面の写真を撮りわすれて悔しいです...

 

いきなりステージに出るということで緊張しましたが、なんとか踊りきることが出来ました。

 

とても貴重な体験になったと感じています。

 

伝統芸能保存会の皆さん、本当に楽しい時間をありがとうございました!




町村ふれあい喫茶


20111016日(SUN

 

今日は、夢前町宮置地域の町村で開催された「町村ふれあい喫茶」に参加してきました!

 

ふれあい喫茶とは、月に1度住民の皆さんが集まって、お茶やおやつを食べながら、地域の交流を深める場です。スタッフも地域の主婦の方なので、まさに地域住民主体の活動と言えます。

 

宮置地域では現在、「宮置げんき活動」という地域活性化事業が行われているのですが、その活動のひとつとして、ふれあい喫茶の開催が決定しました。

 

 

つまり、町村のふれあい喫茶は、今日が記念すべき第一回目だったのです☆

 

  













手作りの看板や可愛らしいお花も置かれ、喫茶店らしくなりました!

 

お客さんは何人来てくれるかな?

  














予想以上にたくさんのお客さんが来てくれました!

 

なんと65人の参加者だったそうです!

 

会場は話し声と笑顔に包まれ、スタッフさんも嬉しそう♪

 

お客さんは主に高齢者の方々だったのですが、普段あまり会えない人と話ができてとても楽しいとおっしゃっていました^^

 

 

 

また今日は、地域の伝統芸能保存会の方々による小塩おどりも披露されました。

みなさん法被が似合っていますね^^

 

傍で見ているだけでも楽しかったのですが、保存会の方のお誘いで、私も小塩おどりを踊ってみることになりました!

 

   

法被まで着せていただいて感激!!とっても楽しかったです☆

 

貴重な体験をありがとうございました!

 

 

 

 

町村では今後も月に一度、ふれあい喫茶を開催していくそうです☆

 

私たちINAKA応縁隊も、出来る範囲でお手伝いして行こうと思います。

 

ふれあい喫茶の開催を機に、地域がさらに元気になりますように^^

 

町村ふれあい喫茶のスタッフのみなさん、自治役員会のみなさん、お疲れさまでした!

 

来月からも頑張ってください♪

 

 

 

 

町村ふれあい喫茶

場所:庄上公民館 or 町村公民館

日程:毎月第3日曜日

時間:10:0012:00

参加費:一人100

 

 

 

岩座神 大学生とともに考えるワークショップ


2011年10月15日-16日

 

~ワークショップの概要~

集落住民による「むらづくり」に取り組むきっかけとするため、農村に興味ある大学生を集落に迎え、むら歩き、農作業、住民との懇談会等を通じて、都市の若者の視点で集落の魅力、問題点などを洗い出すともに、具体的な地域活性化の提案を通じて今後のむらづくりの参考にしていくことを目的とする。

 

私たちINAKA応縁隊は101516日に開催されたむらづくりを考える岩座神ワークショップに参加してきました。

私たち団体から三人、他にも神戸大経済、農、法学部から四人、そして同じく兵庫県立大から一人を迎えて、合計8人での岩座神ワークショップが開催されました。

 

初日はむら歩きと、夜は地元の人たちと親睦会です。

岩座神のみなさん、おいしい料理とおいしいお酒、ご馳走様でした。














そして二日目は本題のワークショップ。

 A班、B班と分かれてそれぞれの提案を地域の人たちに発表します。

 

真剣に私たちの提案を聞いていただき、ありがとうございました。

 

この二日間で自然に囲まれ、温かい人たちに包まれた岩座神という集落の魅力を存分に感じました。

 

またこれからINAKA応縁隊でも岩座神にて様々な学生企画を行っていきたいと考えているとこです。

 

興味ある人はぜひ応縁隊へ!!